築野ライスファインケミカルズ株式会社(本社:和歌山県伊都郡 代表取締役社長 築野富美 https://tsuno.ars-design.biz/)は、米ぬか由来のマグネシウム「ライスマグネシウム」の規格含量を変更しました。
製品名:ライスマグネシウム(RICEMAGNESIUM)
組成 :リン酸マグネシウム(12%以上→15%以上へ変更)
原料 :国産米ぬか
「ライスマグネシウム」は植物由来で生産された希少なマグネシウム素材製品です。この度原料・製法の変更はなく、含量を12%以上から15%以上に規格変更し、リニューアル発売いたします。
■ライスマグネシウムの特徴
ライスマグネシウムは米ぬかからできる植物由来原料ですが、他のマグネシウム源と同等のマグネシウム補給能を有しています。
◀マグネシウム補給能の試験内容
5名でのヒト試験。
同量のMgを含む各素材を摂取し、3時間後の血清Mg濃度を測定。
*当社データより
■ライスマグネシウムの使用用途
マグネシウムは健康維持に欠かせない必須ミネラルの一つであり、不足すると生活習慣病につながることも示唆される一方で、現代人において食生活の変化から慢性的に不足していることが唱えられています。
ライスマグネシウムは、マグネシウム強化のために野菜ジュースや健康食品に食品素材として使用される他、マグネシウムの必要量が増す妊娠時期向けのサプリメントにも、米ぬか由来の安心な素材として採用されています。