品質保証・品質管理

品質保証部 品質管理課 ファインケミカルグループ
Tさん

製品サンプルや工程サンプルに対して、理化学試験と微生物試験を行うのが主な仕事です。出荷に関連する業務も行っております。

Q1入社を決めた理由やきっかけは?

大学で化学を専攻していたので、その知識を生かせる職に就きたいと考えておりました。米ぬかを出発点とし、こめ油を中心に幅広い分野の製品を製造していることから、業務を通して様々な化学分野にふれることができると考え当社の品質管理課を志望しました。

Q2一日のスケジュールを教えてください!

出社後、分析機器の立ち上げやサンプルの受取といった試験の準備を行い、終わり次第サンプル分析を始めます。
また、製造工程等で異常が起こった際は、原因調査をすることもあります。分析の合間に出荷業務や営業用サンプルの準備なども行っています。
最近では、所属部署が行っている業務の効率化のためにRPAの検討を主体的に取り組んでいます。

ある1日のスケジュール
8:00 分析機器の立ち上げ等、朝の準備
8:30 製品ラベル・分析表の作成
9:30 朝礼・ラジオ体操(部門内)
10:00 理化学試験・微生物試験
11:30 お昼休み
12:30 営業用サンプルの準備
13:00 毒劇物試薬の月1チェック
15:00 データ整理・片付け
17:30 退社後、社内音楽室にてドラムの練習

Q3部署の雰囲気は?

お昼休憩は、給湯室でコーヒーを飲みながら雑談をし、一緒に歯磨きをしています。また、同年代のメンバーとは、夏は川へ魚釣りに行ったり、冬はスノーボードに行ったりとプライベートでも関わりがあります。仕事以外でのコミュニケーションがしっかりとれているため、仕事の相談はいつでも気軽にできる環境であると実感しています。

Q4今後どのように活躍したいですか?
また、築野グループを目指している方へのメッセージもお願いします!

3年目になって、必要な業務を概ね習得することができました。社会人生活にも慣れてきた今だからこそ「初心を忘れずに」を心がけて働きたいと思います。当社の品質管理課では、原料に始まり製造工程から製品までの管理を行っております。大変ですがとてもやりがいのある職業です。縁の下の力持ちとして会社を一緒に支える仲間をお待ちしております。