
脂肪酸エステルは、食用として使用できない再生産可能な植物系原料を最大限有効活用しており、環境に配慮した製品となっています。主な用途として樹脂可塑剤・繊維油剤・金属加工油(切削油・圧延油・塑性加工油)・合成潤滑油・軽油代替燃料等に使用されています。また、脂肪酸エステルの受託製造も承ります。
界面活性剤TSF- シリーズ (TSUNO SURFACTANT)

TSF-50, TSF-75は分子内にカルボキシル基及びアミノ基をもつN-アルキルアミノ酸誘導体型(β-アラニン型)の両性界面活性剤です。また、pHを変えて洗浄性を調整する事ができます。強酸・強アルカリ・食塩水のような高電解質溶液に高い溶解性を示し、多くの有機化合物、無機化合物も可溶化させることが出来ます。また、耐腐食性だけでなく防食剤の効果もあります。